「外壁の隙間がヒビわれていて、色あせも気になる」とのご相談。
宮崎市のK様から、外壁塗装のご依頼がありました。
ありがとうございます!
お問い合わせの時点では「築15年ほどなのに外壁がひび割れている…!」と心配のご様子でしたが、実は割れているのは外壁ではなくシーリングという樹脂の部分でした。
こちらは全て撤去して新しくすれば大丈夫です。(シーリング打ち替え)
外壁や雨樋、破風板、軒天の素材自体はまだまだ丈夫だったので、シーリング打ち替えと全体の塗装のみをご提案しました。
【シーリングとは?】
外壁と外壁やサッシの隙間を埋める樹脂。雨水の侵入を防いだり緩衝材として台風・地震などの衝撃を逃す役割を担う。
熟練職人のシーリング工事の様子を動画でお届け!ぜひご覧ください!
軒天:ケンエース
<耐用年数約7〜10年>
防カビ効果があり隠蔽性が高い軒天用塗料。伸びがよく2回塗りでOKなので、作業性もバツグン。
カラー:ホワイト
外壁:無機ハイブリッドチタンガード
<耐用年数約30年>
紫外線に強く色あせもしにくいので、長期間美観をキープすることができます。
また、雨が降ったら汚れを洗い流してくれるので日々のお手入れもラクになりますよ。
カラー:ダークグレー
外壁や軒天のほか、破風板・雨樋・幕板も塗装させていただきました!
〜屋根・外壁の無料点検実施中!お気軽にご相談ください〜
フカミナトリフォームでは、お客様のご要望を丁寧にヒアリングし、ご希望に添えるリフォームを心がけております^^