フカミナトリフォーム最新情報 ーリフォームの知恵袋ー
-
外壁塗装&屋根塗装の新年お年玉キャンペーン開催!
2023.01.06お年玉キャンペーン 新年あけましておめでとうございます! 本年も、フカミナトリフォームをどうぞ、宜しくお願い致します。 2023年1月、2月限定で、外壁塗装・屋根塗装がお得になるキャンペーンを実施中! <条件> ・戸建てで外壁塗装・・・
レンガ・レンガ調外壁は塗装が必要?外壁材ごとのメンテナンス方法とは
2022.12.07レンガ外壁や、レンガ調の外壁は魅力的なデザインで大変人気が高いです。 洋風のイメージがありますが、歴史的な建造物でレンガ造りの建物はたくさんありますよね。 一般住宅に用いられているレンガの外壁には、いくつか種類があります。 その種類によっ・・・
沿岸部の外壁塗装は、塩害に強い塗料がオススメ!
2022.11.22沿岸部にお住まいで外壁塗装をご検討中の方! 今後、安心してお過ごしいただく為に塩害に強い塗料をご紹介します。 住宅は将来に残すことができる大切な財産です。 外壁塗装でしっかりと塩害対策をし、財産を守りましょう! 住宅にお・・・
【都城市限定・12月末まで】最大10万円の住宅リフォーム補助金
2022.11.08都城市にお住まいで、住宅リフォームを検討中の方! 最大10万円が戻ってくる「補助金制度」を活用して、お得にリフォームをしませんか? 「電気代が上がって、月々の出費が多くなった」 「リフォーム・・・
【経験者の声まとめ】外壁塗装の失敗例と成功する人のポイントとは
2022.11.07約10年に1度行う外壁塗装、失敗や後悔はしたくないですよね。 「思っていた色と違った」「外壁塗装が原因で近隣トラブルになった」というケースは少なくありません。 ではどのようにすれば満足のいく外壁塗装になるのか。 この記事ではあらゆる失敗例をもとに、成功す・・・
タイル外壁は、洗浄のみで大丈夫のウソ・ホント
2022.11.06「タイル外壁のメンテナンスは洗浄のみで大丈夫」 と思って今まで特にメンテナンスをしてこなかった方! タイル外壁も、他の外壁材と同じくメンテナンスが必要です。 メンテナンスフリーな素材であることは間違いないで・・・
セメント瓦・洋瓦が割れたときの修理方法。塗装は必要?
2022.10.26自宅の屋根がセメント瓦・洋瓦という方、メンテナンスはされていますか? メンテナンスをすることによって、瓦の寿命、ひいてはお住まいの寿命を延ばすことができます。 この記事ではセメント瓦・洋瓦が割れてしまった時の修理方法、塗装の必要性などについ・・・
アスファルトシングルの屋根は耐久年数は短いの?
2022.10.21「うちの屋根はアスファルトシングル」「アスファルトシングルへの葺き替えを考えている」という方、耐久年数は何年くらいかご存知でしょうか。 アスファルトシングルは洗練された意匠性と優れた機能性を持つのが魅力の屋根材です。 これからの生活の為に、アスファルトシン・・・
スレート屋根を塗装する際の注意点(コロニアル・カラーベスト)
2022.10.31スレート屋根を塗装する際には3つの注意点があります。 せっかく塗装をしたのに「塗膜が剥がれてしまった」という残念な結果になることもあるので、注意が必要です。 屋根塗装は50〜100万円程度費用がかかる工事なの・・・
トタン屋根は、塗装すれば、何年もつ?耐久性と補修方法
2022.10.15屋根には瓦屋根、ガルバリウム鋼板、化粧スレートなど様々な種類があります。 その中にトタン屋根があります。 「うちもトタン屋根」「工場の屋根がトタン」という方も多いのではないでしょうか。 トタン屋根は塗装をすることで寿命を延・・・
フカミナトリフォーム
の知恵袋2025.04.03都城市にお住まいの皆様必見!都城市リフォーム補助金が今年も始まりました!
2024.04.04窓やドアリフォームお得に行うならフカミナトリフォームにお任せください!
2024.04.04【給湯省エネ2024事業】給湯器交換工事がお得にできる!