フカミナトリフォーム最新情報
-
瓦屋根の割れ、漆喰落下の修繕方法
2022.04.29瓦屋根がこんな状態になっていたら、 修繕が必要です 瓦の割れ・欠け 強風や飛来物によって瓦に割れや欠けが生じることがあります。割れたまま放置すると、他の瓦が破損することがあります。 漆喰の剥がれ・落下 漆喰は、地震や強風、温度・・・
セメント瓦・モニエル瓦の修繕方法
2022.05.03塗装が必要な瓦屋根がある! 日本家屋に使われる粘土瓦以外にもセメントを主成分としたセメント瓦、セメントに砂利を混ぜたモニエル瓦(乾式コンクリート瓦)があります。 粘土瓦の修繕・メンテナンスに必要な漆喰の補修に加え、セメント瓦とモニエル瓦は定期的に塗・・・
アスファルトシングル屋根のひび割れ・剥がれ等の修繕方法
2022.05.08アメリカでは定番の屋根材! アスファルトシングルは100年以上前にアメリカで開発され、米国では多くの家に使われており、屋根材の定番となっています。 安価な価格でおしゃれな見た目なので、日本でも徐々に人気が出てきています。 素材は、アスファルトを成形し・・・
オートンイクシード
2022.05.06屋根・外壁材、塗料だけに こだわっていませんか? 劣化したシーリング お住まいの外装工事では、材質や塗料に目が行きがちですが、シーリング工事もおろそかにはできません。 シーリング(コーキング)は、外壁材同士の継ぎ目や外壁材とサッ・・・
ニチハ 横暖ルーフシリーズ
2022.05.07遮熱鋼板と断熱材の一体成型で 抜群の耐久性能と遮熱性能を発揮! ニチハの「横暖ルーフ」シリーズは、耐久性はもちろんの事、他の屋根材にはない断熱性や遮熱性能を持ち、遮音性も高い、非常に優れた金属屋根材です。 また、 メーカー保証に関して・・・
新東 SHINTOかわらS
2022.04.13超軽量!天然石とGL鋼板の ハイブリッド屋根材 新東株式会社の「SHINTOかわらS」は、天然石とガルバリウム鋼板を合わせた、高耐久ハイブリッド屋根材です。 軽量な上に、瓦同士をビスでがっちりと固定する頑強な固定法で災害に強く、天然石の層が重厚感・・・
新東 平板陶器瓦 CERAM-Fシリーズ
2022.04.22伝統の継承と、次世代の創造 新東の三州瓦 耐久性や防火性に優れ、古くから日本家屋に使われてきた粘土瓦。 新東株式会社が販売するCERAM-F(セラムF)シリーズは、ネックであった瓦の重量を20%ほど軽減し、さらには機能面での向上により、皆さん・・・
ケイミュー コロニアル遮熱グラッサ
2022.04.26住まいも地球も守る、優しく高機能な屋根材 屋根材・外壁、雨樋を取り扱うメーカー・ケイミューが販売するカラーベストシリーズ「コロニアル遮熱グラッサ」。ケイミューが販売する化粧平板スレート屋根の中でも特に優れており、オススメできる屋根材です。 軽量・・・
ケイミュー ROOGA鉄平
2022.04.29重厚感、高級感、ランダムさ 自然石の風合いを忠実に再現 ケイミューが販売する「ROOGA(ルーガ)鉄平」は、自然石の風合いを再現することにより、陶器瓦のような重厚感はそのままに、重量はなんと約1/2に抑えた新素材の軽量スレート瓦です。 耐震性・・・
旭トステム Danサイディング
2022.05.02軽量で丈夫だから、 リフォーム時にも選ばれています! 金属サイディングは、SGL鋼板を使用しており、耐久性が非常に高いのが特徴ですが、外観はどれも似たようなものになりがちなイメージがありますよね。 しかし、旭トステムが発売するDanサイディン・・・
フカミナトリフォーム
の知恵袋2025.04.03都城市にお住まいの皆様必見!都城市リフォーム補助金が今年も始まりました!
2024.04.04窓やドアリフォームお得に行うならフカミナトリフォームにお任せください!
2024.04.04【給湯省エネ2024事業】給湯器交換工事がお得にできる!