建物種別 | 戸建 |
---|---|
階数 | 1階建 |
築年数 | 18年 |
今回ご相談いただいたお客様のお住まいは、長年アイボリー色の外壁でした。
落ち着きがあり、街並みにもよく馴染んでいたのですが、築年数を重ねるうちに色褪せやくすみが進み、どうしても古びた印象が気になるようになってきたそうです。
「せっかく塗り替えるなら、ただ同じ色で新しくするだけではもったいない。思い切って雰囲気を変えたい。」
そんなお気持ちからご相談いただきました。
とはいえ、大きく色を変えるのは勇気がいるものです。
「あまり派手になって周囲から浮いてしまわないか…」といった不安も抱えておられました。
そこで私たちは色見本や施工事例を交えながら、イメージを具体的に共有し、シミュレーションを重ねて検討しました。
今回の工事では、外壁塗装に シルビアセラティーN を採用しました。
お客様からは「せっかく塗り替えるなら、長持ちして安心できる塗料を選びたい」というご要望がありました。
従来のシリコン塗料よりもさらに耐候性・耐久性に優れ、汚れが付きにくい無機フッ素系塗料「シルビアセラティーN」をご提案。
紫外線や雨風に強く、美しさを長く保てるのが大きな特長です。
施工は高圧洗浄から始まり、下地処理・シーリング補修を経て、下塗り・中塗り・上塗りと丁寧に仕上げていきました。
塗料本来の性能を発揮するため、一つひとつの工程を確実に行っています。
仕上がった外壁は、光沢感のある美しい仕上がりに。
アイボリーからグリーンへカラーも一新し、落ち着きの中に爽やかさを感じる印象になりました。
「新築のように明るくなって驚きました。これまでの色も嫌いではなかったのですが、どうしても古びた印象が気になっていました。思い切って色を変えて本当に良かったです。」
「家に帰るたびに気分が上がり、毎日見るのが楽しみになりました。」
とお客様より大変嬉しいお言葉をいただきました。
今回の施工を通じて、お客様の暮らしにより一層の快適さと満足をお届けできたことを、私たちも大変うれしく思います。
外壁塗装は単なるメンテナンスではなく、お住まいの印象を大きく変えることができます。
色選び一つで家の雰囲気が変わり、暮らしそのものに新鮮さをもたらします。
「外壁の色を変えてみたい」「そろそろ塗り替えの時期かも」と感じている方は、ぜひ一度ご相談ください。
経験豊富なスタッフが丁寧にご提案いたします。
施工前はアイボリーの外壁。落ち着いた色味でしたが、経年劣化でくすんだ印象に。
これからの変化が楽しみです。
専用の高圧洗浄機で長年の汚れやカビを一気に除去。素地を清潔に整えることで、この後の塗装がぐっと長持ちします。
下地と塗料をしっかり密着させるため、プライマーを塗布しました。
ひび割れや隙間にシーリング材を充填し、防水性と耐久性を高めています。
シーリングが乾き、表面もきれいに整いました。
ここから塗装でぐっとイメージが変わっていきます。
下塗りで壁全体にしっかりとベースを作ります。ここが安定しているからこそ、美しい仕上がりに繋がります。
中塗りで色と厚みを重ね、仕上がりが一気に近づきました。新しい外観のイメージが見えてきます。
最終仕上げの上塗りで塗膜を完成させました。
美しさと強さを兼ね備えた状態に仕上がっています。
施工前のアイボリーから一新!艶やかで鮮やかな外壁へと生まれ変わりました。
見た目の美しさだけでなく、耐久性もしっかり確保しています。