フカミナトリフォーム最新情報
-
タイル外壁は、洗浄のみで大丈夫のウソ・ホント
2022.11.06「タイル外壁のメンテナンスは洗浄のみで大丈夫」 と思って今まで特にメンテナンスをしてこなかった方! タイル外壁も、他の外壁材と同じくメンテナンスが必要です。 メンテナンスフリーな素材であることは間違いないで・・・
セメント瓦・洋瓦が割れたときの修理方法。塗装は必要?
2022.10.26自宅の屋根がセメント瓦・洋瓦という方、メンテナンスはされていますか? メンテナンスをすることによって、瓦の寿命、ひいてはお住まいの寿命を延ばすことができます。 この記事ではセメント瓦・洋瓦が割れてしまった時の修理方法、塗装の必要性などについ・・・
アスファルトシングルの屋根は耐久年数は短いの?
2022.10.21「うちの屋根はアスファルトシングル」「アスファルトシングルへの葺き替えを考えている」という方、耐久年数は何年くらいかご存知でしょうか。 アスファルトシングルは洗練された意匠性と優れた機能性を持つのが魅力の屋根材です。 これからの生活の為に、アスファルトシン・・・
スレート屋根を塗装する際の注意点(コロニアル・カラーベスト)
2022.10.31スレート屋根を塗装する際には3つの注意点があります。 せっかく塗装をしたのに「塗膜が剥がれてしまった」という残念な結果になることもあるので、注意が必要です。 屋根塗装は50〜100万円程度費用がかかる工事なの・・・
トタン屋根は、塗装すれば、何年もつ?耐久性と補修方法
2022.10.15屋根には瓦屋根、ガルバリウム鋼板、化粧スレートなど様々な種類があります。 その中にトタン屋根があります。 「うちもトタン屋根」「工場の屋根がトタン」という方も多いのではないでしょうか。 トタン屋根は塗装をすることで寿命を延・・・
ベランダやバルコニーの防水塗装(ウレタン・FRP他)
2022.10.24ベランダやバルコニーの「床部分」の点検をしていますか? 「最近ベランダに出ていないからわからない」 という場合は注意が必要です。 雨漏りトラブルは、ベランダやバルコニーが原因となることが多い・・・
モルタル外壁のひび割れの補修方法
2022.10.17定期的に「モルタル外壁のひび割れ」がないか点検していますか? 玄関の反対側の外壁は、あまり見ることがなく、ひび割れが発生していても気づきにくいですが、定期的に点検しましょう。 モルタルがひび割れると雨水が侵入・・・
直貼りのサイディングは、塗装しても問題はないの?
2022.10.08あなたのお住まいの外壁はサイディング直貼り工法ではありませんか? サイディング直貼り工法だと、メンテナンスをする際に「張り替えしかできない」と言われるかもしれません。 張り替え工事は、塗装工事に比べるとグッと費用が高くなります。 直貼り工・・・
コンクリートの外壁のひび割れ、シミの補修方法
2022.10.10コンクリート外壁のひび割れやシミは「補修が必要」です。 自宅の外壁にコンクリートを使っている方!前回に補修や点検をしたのはいつですか? コンクリートは「中性化」や「鉄筋のサビ」など、構造上気をつけなければいけ・・・
ジョリパッド外壁は塗装がいらないって本当?
2022.10.03「ジョリパットは塗装がいりません」 という話を聞いたことはありませんか? 結論から言えば、塗装は必要です。 耐久性が高いという特徴がありますが、完全にメンテナンスフリーではありません。 「・・・
フカミナトリフォーム
の知恵袋2025.04.03都城市にお住まいの皆様必見!都城市リフォーム補助金が今年も始まりました!
2024.04.04窓やドアリフォームお得に行うならフカミナトリフォームにお任せください!
2024.04.04【給湯省エネ2024事業】給湯器交換工事がお得にできる!