スタッフブログ
-
朝から予想外の展開に
2017.03.02営業の森です。 本日は、朝日がさしてくれた!! って思っていたのもつかの間、、、 ゴロゴロゴロと嫌な音が、、 はいっ嵐かってくらいの雨風でした。 でもそんな天気も1時間くらいで過ぎ去ってくれたおかげで 1現場は休工にさせて頂いたのですが 1現場は最終完工・・・
重要な作業、、下地処理
2017.03.01営業の森です。 本日の天気予報も大外れ、、、 でも予報は予報ですから仕方がないですね。 本日、完工予定だったN様邸は日曜日に完工が延期になりました。 しっかり日曜日に完工します。 なので、日曜日は晴れてほしいな( ^^) _U~~ 本日は、あめとにらめっ・・・
先週末はボランティアに参加しました。
2017.02.28営業の森です。 先週の土曜日と日曜日は弊社が所属させて頂いている 塗装のボランティア団体 塗魂ペインターズで熊本 復興支援ボランティアに参加させて頂きました。 今回のはマンスリーといいまして2月の週末すべてを 使って行われたボランティアになりました。 幼・・・
若葉町 足場架設を行いました
2017.02.23営業の森です。 本日は、若葉町のT様アパートの着工を行いました。 足場と言えばもちろんいつもお世話になっている 福盛工業さんにお願いをいたしました。 いつも実感させられるのですが、とにかく 朝から元気です。礼儀礼節がしっかりとなされている 会社さんです。・・・
上塗り前の重要な作業
2017.02.22営業の森です。 昨日と打って変わっての不安定な天気になりました。 こんな天気の日は作業がやりずらいです、、、 でも、天気との戦いがペンキ屋の宿命です。 本日も天気を見ながらの作業を行いました。 できる作業は限られてきますので できることだけ進めていきまし・・・
刷毛塗は難しい、、
2017.02.21営業の森です。 最近の気温の変化で体調を崩してはいませんか? 私は、崩してしまいました、、、 今年こそは1回も風邪ひかずに過ごせるようにと 思っていた矢先のことでした。 でも、休むまではきつくありませんので 出社していますが(笑) 職人さんとお客様には移・・・
木部を洗うときは高圧洗浄?低圧洗浄?
2017.02.17営業の森です。 今日は朝からの雨で現場をあけるかあけないか すごく悩んだのですが、天気予報を見ていたら お昼からは完全に回復しそうでしたので 現場に入らせていただきました。 もちろん午前中はふったりやんだりが 続きましたので、塗装作業は塗料を使用しないで・・・
クラック補修とは
2017.02.16営業の森です。 本日は、先日まで施工させて頂いていた 都島町のH様邸の足場解体と最後の掃除を行いました。 なぜ先週塗装は終わったのに今日、足場解体かといいますと 昨日、雨樋の架け替え工事が終わりましたので 本日、足場解体になりました。 お施主様も大満足の・・・
フッ素で高耐久仕様
2017.02.15営業の森です。 先週の寒さが嘘のように最近、暖かくなってきていますね。 暖かいと塗装も順調に進んでいきます! もうすぐ春になりますので、塗装の季節になります。 塗装は乾燥と天気が大事ですからね。 この天気がいつまで続くのやら、、、 今週まではいい天気が続・・・
下塗りは上塗りよりも大事です!
2017.02.13営業の森です。 今週も元気に開始しております。 週の初めは、ダラダラしてしまいそうですが ふかちゃんペイントは朝から元気です!! 名言でありますが、元気があればなんでもできるではないですが 元気がないとお客様にも失礼にもなりますので 1週間元気な姿を見せ・・・
フカミナトリフォーム
の知恵袋2025.04.03都城市にお住まいの皆様必見!都城市リフォーム補助金が今年も始まりました!
2024.04.04窓やドアリフォームお得に行うならフカミナトリフォームにお任せください!
2024.04.04【給湯省エネ2024事業】給湯器交換工事がお得にできる!