みなさんこんにちは!
宮崎県宮崎市・都城市の外壁塗装・屋根塗装専門店フカミナトリフォームです。
宮崎県都城市のK様邸にて、屋根・外壁塗装を行いました。
今回は高圧洗浄と屋根塗装の様子をお伝えします!
それでは現場レポート開始です!
施工前にまずは高圧洗浄で屋根や外壁の汚れを落とします。
屋根には黒ずみやコケ、サビが付着していました。
上記の表面的な汚れであれば、水の力だけで9 割ほどは落とすことができます^^
陸屋根とは、ほぼ水平に近く緩い勾配が付いているだけの屋根のことです。
雨水が流れにくいというデメリットがありますが、室内の空間を無駄なく使えるというメリットもあります。
K様邸は店舗件ご自宅ということで、室内を広々させるために陸屋根を採用されたとおっしゃっていました。
※きちんとシーリングや塗装でメンテナンスすれば雨漏りは防げるのでご安心ください^^
屋根板金に問題がないか確認し、隙間が開いている場所はシーリング処理をしました。
その後、サビどめ入りの下塗り剤を塗布しました。
(金属屋根は空気に触れるとどんどんサビてしまうため、サビどめの塗布が必須です。)
施工前は赤茶色の屋根でしたが、今回は明るいグレーに塗り替えます。
サーモアイSi(日本ペイント)という遮熱効果のある塗料で、夏の暑さも和らげてくれるでしょう^^
屋根材に凸凹があるので、細かい部分も塗り残しがないように小さなローラーやハケで丁寧に仕上げました。
高い遮熱効果で電気代が下がる?「サーモアイ」について詳しく解説
仕上げ塗料でもう一度塗装したら完了です。
色ムラもなく美しい仕上がりとなりました!
近年は高機能塗料が続々登場しており、今回ご紹介した遮熱効果や汚れがつきにくい効果など様々な塗料があります。
たくさんありすぎると、逆に迷ってしまいますよね。
「どの塗料にすればいいの?」
「安すぎるとなんだか不安だし、高すぎると手が出ないし」
と、塗料選びに迷われたらお気軽にご相談ください!
お客様のご要望にあわせてぴったりの塗料をご提案させていただきます^^
本日のブログも最後までご覧くださりありがとうございます。
次回もまた見ていただけると幸いです(^^)/
宮崎県宮崎市・都城市の外壁塗装・屋根塗装専門店【フカミナトリフォーム】
/ S /