みなさんこんにちは!
宮崎県宮崎市・都城市の外壁塗装・屋根塗装専門店【フカミナトリフォーム&ペイント】です。
宮崎県都城市のE様邸にて、外壁塗装を行いました。
今回はその様子をお伝えします。
ぜひ最後までご覧ください(^^)/
今回ご相談いただいたお住まいは、外壁全体が落ち着いた明るいベージュで仕上げられており、築年数の経過に伴い汚れや色あせが目立つ状態でした。
特に日当たりの関係で部分的にくすみが強く見られ、全体の印象が暗く感じられるとのことです。
お客様からは「雰囲気を変えて、もっと自然に調和するような緑色にしたい」とのご要望をいただきました。
緑系のカラーは爽やかで温かみがあり、周囲の景観とも馴染みやすいため、今回の塗り替えで建物の表情が大きく変わることが期待されます。
高圧洗浄は塗装工事の最初に行うとても重要な工程です。
専用の高圧洗浄機を使い、外壁や屋根に付着したホコリ・チリ・排気ガスの汚れ、コケやカビ、さらには劣化して剥がれかけた古い塗膜までしっかり除去します。
これらの汚れが残ったまま塗装すると、塗料が下地に密着せず、剥がれや膨れの原因になってしまいます。
高圧洗浄で表面を清潔な状態に整えることで、下塗り以降の塗料がしっかり密着し、美しい仕上がりと長持ちする耐久性を実現できます。
下塗りは塗装工事の中でも“土台づくり”となる大切な工程です。
下塗り専用の塗料を塗布することで、素地と中塗り・上塗りの塗料がしっかり密着し、剥がれや浮きの発生を防ぎます。
また、劣化した外壁の吸い込みを抑える効果もあり、塗料本来の発色や仕上がりを均一に整える役割を果たします。
下塗りが不十分だと、どれだけ良い塗料を使っても性能を発揮できません。
見た目には分かりにくい部分ですが、長持ちする塗装には欠かせない重要なステップです。
塗装工事の中盤で行う塗り工程は、仕上がりを左右する重要なステップです。
ここでは下塗りで整えた下地の上に塗料を重ね、厚みを確保しながら色を均一に整えていきます。
この工程がしっかり行われることで、塗膜に十分な強度が生まれ、ひび割れや剥がれを防ぎ、耐久性を高める効果があります。
また、発色を安定させる役割もあり、最終的な仕上げの美しさにつながります。
目立たない中間の工程ですが、長持ちする塗装には欠かせない大切なプロセスです。
塗装工事の仕上げとなる最後の工程が上塗りです。
ここでは最終的な色やツヤを整えるだけでなく、雨風や紫外線から建物を守る強い塗膜を形成します。
下地や中間の塗り工程でつくった土台の上に丁寧に仕上げを重ねることで、美しい見た目と高い耐久性を両立させることができます。
また、汚れにくさや防水性といった機能性も、この仕上げ塗りで大きく左右されます。
見た目の美観と建物を長持ちさせる力を兼ね備えた、まさに塗装工事の総仕上げといえる大切な工程です。
今回の工事では、高圧洗浄から仕上げまで丁寧に進め、お住まいが新しい表情を取り戻しました。
完成後、お客様からは「家がまるで生まれ変わったようで嬉しい」「毎日見るたびにうれしくなる」といった温かいお声をいただき、スタッフ一同とても励みになりました。
今回の工事を通じて、塗装は単に家をきれいにするだけでなく、お客様の暮らしをより快適にし、心まで明るくできる仕事だと改めて感じました。
完成後に「家を見るのが楽しみになりました」「丁寧にやってもらえて安心しました」といった言葉をいただけることが、私たちにとって何よりの喜びです。
これからも一軒一軒のお住まいに寄り添い、心を込めたリフォームで皆さまに笑顔をお届けできるよう努めてまいります。
塗装は見た目をきれいにするだけでなく、暮らしに安心感や喜びを届けられる仕事だと改めて実感しました。
これからも一軒一軒に心を込めて施工し、笑顔につながるリフォームを目指してまいります。
本日もブログを最後までご覧くださりありがとうございます。
次回もまた見ていただけると幸いです!(^^)!
宮崎県宮崎市・都城市の外壁塗装・屋根塗装専門店【フカミナトリフォーム&ペイント】