みなさんこんにちは!
宮崎県宮崎市・都城市の外壁塗装・屋根塗装専門店フカミナトリフォームです。
宮崎県宮崎市のM様にて、灯籠塗装を行いました。
今回は塗装前の下準備の様子をお伝えします!
それでは現場レポート開始です!
施工前は、色落ちしてコケや汚れが付着していますね。
全体的に経年劣化しているのが分かります。
木材が雨風などによって腐っている部分もあります。
では、早速作業していきます!
全体的に色あせや塗装が剥げて経年劣化している部分が目立ちます。
ケレン作業を行い塗装前に古い塗膜や、汚れ、サビを取り除く作業をしています。
この作業をすることで、塗料の密着性を高めて、塗装がはがれにくくなります。
また、塗装の仕上がりや耐久性を大きく左右する重要な工程になります!
サンダー作業は、劣化が激しい部分や広範囲に塗膜をはがす場合に使用され、古い塗膜やサビを研削・除去し、下地を平滑にすることで新しい塗料がしっかりと密着し、剝がれにくくしてくれます!
また、サンダーで表面を研磨することで、木材表面の凹凸をなくし、塗装ムラを防ぎより均一な塗装が可能になり、仕上がりが美しくなります。
下地を整えることで耐久性も向上し、長持ちするようになります!
簡単そうに見えますが熟練のスタッフが作業一つひとつ正確に、美しく仕上げていきます。
傷んだ木材を張り替えていきます!
特に屋根部分の劣化が進んでいました。
劣化部分の除去、下地処理、新しい木材の取り付けを行っていきます!
ほかの灯籠も腐食、ひび割れ、剥がれなどの劣化や破損がないか確認していきます。
専門的な知識や技術を必要とするので、フカミナトリフォームでは経験豊富なスタッフが対応していきます!
当社には経験豊富な職人が多数在籍しておりますので、あなたのお住まいに合った最適な施工法をご提案いたします!
外壁塗装をしたい時、見積もりから施工までどれくらいかかるの?Youtube動画でご紹介!
不安な点や疑問点がありましたら、お気軽にお問い合わせください。
本日のブログも最後までご覧くださりありがとうございます。
次回もまた見ていただけると幸いです(^^)/
宮崎県宮崎市・都城市の外壁塗装・屋根塗装専門店【フカミナトリフォーム&ペイント】
/N/