宮崎県宮崎市R様邸|キッチンリフォーム|クリナップ【ラクエラ】|お手入れしやすいを実現!!

こんにちは♪

宮崎県宮崎市・都城市のフカミナトリフォームです。

今回のお客様はクリナップキッチンの【ラクエラ】へキッチンリフォームを行いました。

ぜひご覧ください(*^^*)

2025年8月25日【施工前】~昭和の面影が残るレトロな印象~

リフォームを検討されたきっかけ(お客様の声)

「築30年以上のキッチンで、設備も収納も古くなってきていました。特にレンジフードは油汚れが落ちにくく、掃除が大変でした。食器や調理器具も増え、片付けがしづらくなっていたのもあり、思い切ってリフォームをお願いすることにしました。」

また、「水回りの老朽化や、見た目の暗さも気になっていた」とお話しいただき、全体的に“使い勝手”と“清潔感”を重視したご提案をさせていただきました。

施行前のキッチンは食器乾燥機や水切りラック、調理器具が所狭しと並んでおり、動線がやや複雑になっている状態でした。また、収納が限られていたため、使い勝手に課題が見られました。

シンク周りや作業スペースも狭く、家事の効率が下がってしまう構造でした。

そこでフカミナトリフォームではクリナップキッチンのラクエラをご提案させていただきました!

💡クリナップ「ラクエラ」をご提案した理由

「ラクエラ」は、スタイリッシュなデザインと高いコストパフォーマンスを兼ね備えた人気シリーズです。今回は、機能性に加えてお掃除のしやすさも重視した仕様をご提案しました。

収納量の多さや、レンジフードの清掃性向上、ワークトップの広さ改善など、日々の家事が楽になるポイントを盛り込んでいます。

2025年8月26日【施工途中】~丁寧な解体と下地処理で、安心の仕上がりへ~

長年使用されてきたキッチンを撤去し、解体工事からスタートしました。。

吊り戸棚・換気扇・シンク・コンロなどすべてを取り外し、タイル壁や配管を露出させた状態です。ここから、新しいキッチンのサイズや仕様に合わせて、給排水管・電気配線の位置調整を行いました。

古い設備を撤去することで、普段見えない部分の劣化や傷みを確認することができ、必要に応じて補強も行います。今回は、吊り戸棚やレンジフードが取り付く壁面にしっかりと下地補強を行い、耐久性を高めました。

また、床や壁が傷つかないよう養生を徹底し、お客様が安心して生活できる環境を保ちながら施工を進めています。

🛠️この工程で実施した主な作業:

  • キッチン設備一式の解体撤去
  • 給排水・ガス管・電気の位置調整
  • 下地補強、壁面処理

2025年8月28日【施工後】~収納力と清潔感がアップした理想の空間に~

こちらが完成後のキッチンです。
クリナップの「ラクエラ」を採用し、シンプルで温かみのあるデザインに仕上がりました。

扉カラーは落ち着いたマットブラウンで統一し、フローリングとの相性も抜群。ステンレスのワークトップとスリムレンジフードで見た目もスッキリ、掃除もしやすくなりました。
ビルトインの食洗機や広々としたシンクで、家事の効率も格段にアップしています。

お客様からも「毎日使う場所だからこそ、気持ちよく使えるようになって本当にうれしいです」と喜びの声をいただきました。

今回のリフォームでは、設備の刷新だけでなく、使い勝手・清掃性・収納力といった日常の快適さを重視して施工しました。

キッチンリフォームは、お客様の暮らしに直結する大切な工事です。
当社では、施工前から施工後まで、一つひとつ丁寧に対応させていただきます。

目次

🔍クリナップ「ラクエラ」の主な特長まとめ

今回採用した「ラクエラ」は、ただのシステムキッチンではなく、家具のように空間に馴染む美しさ使い勝手の良さを兼ね備えたシリーズです。

  • 🌿 デザイン性:家具調の扉デザインで、インテリアとしても映える
  • 🧼 清掃性:キッチンパネルやレンジフードはお手入れラクラク
  • 🛠️ 収納力:大容量スライド収納で物がすっきり片付く
  • 🧲 耐久性:ステンレスキャビネット仕様(オプション)で長持ち安心

「毎日使うキッチンだからこそ、ストレスを減らし、気持ちよく使える空間にしたい」
そんな想いを形にできるのが、クリナップ ラクエラです。

今回の工事を通して、お客様の「長年の使いにくさ」が「毎日が楽しみになるキッチン」へと変わる瞬間を、私たちも一緒に感じさせていただきました。

リフォームは「壊れたから直す」だけではなく、暮らしの質を上げる第一歩です。
お客様それぞれの生活スタイルに合わせて、最適なプランをご提案いたします。

「うちもそろそろ…」と感じていらっしゃる方は、ぜひフカミナトリフォームへお気軽にご相談ください。
一緒に理想のキッチンづくりをお手伝いさせていただきます(^^)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次